西部地区9月の旬
- なし
【主な産地】
高崎市
【農産物の特色】
みずみずしく、食感がよい夏から秋を代表する果物の「なし」は高崎市榛名町の特産です。「甘みの強い幸水」「甘みと酸味のバランスがよく、夏の暑さに疲れた体を癒してくれる豊水」「ほとばしる水分やカリウムを含む青なしの代表格である二十世紀」その後に出てくる「新高」など時期毎に美味しい「なし」をつくっています。 高崎市上大島町・里見地区の国道406号線沿いを中心とした栽培農家直営の直売所や、なし狩りが楽しめる園もあります。高崎市高浜町にある「JAはぐくみ久留馬総合選果場」では、シーズン中に新鮮でおいしい梨が販売されています。
【関連リンク】
『ぐんま食材セレクション100』なし
- すもも(太陽)
【主な産地】
高崎市
【農産物の特色】
初夏から盛夏のころの果物で、「酸桃」と漢字で表現されますが、比較的新しい品種は大きくて、甘い品種が育成されています。特に、榛名町の主力品種となりつつある「太陽」は今までの「すもも」のイメージを変える品種で果実は大きく、とても甘いです。収穫時期も8月中旬から9月下旬(年により多少変わります)までと長い品種です。
【関連リンク】
『ぐんま食材セレクション100』プラム
