【9月6日(火)開催】令和4年度第1回農畜産物等輸出促進セミナー
2022/07/29
.jpg)
県では、より多くの生産者や生産団体等が輸出に取り組み、販路拡大によって生産者等の所得向上につながることを目的に、本セミナーを開催しています。
今回は、国内大手物流会社の取組事例等を通じ、海外への県産農畜産物等の販路拡大をテーマとしておりますので、農畜産物や加工食品の輸出に興味がある方は、是非御参加ください。
1 日 時
令和4年9月6日(火)13:30~16:20 (受付 13:00~)
2 開催方法・定員
- リアル会場
県庁2階ビジターセンター (前橋市大手町1-1-1)
定員:30名(先着順) - オンライン配信
Zoomを使用
定員:300名(先着順)
3 内 容
- 第1部 13:40~14:40
演 題 「ヤマトグループの取組と貿易の基礎」
講 師 ヤマト運輸(株)経営戦略部 成松伽澄 氏 - 第2部 14:50~15:50
演 題 「ヤマトグループの生産者向けサービスと群馬県での取組事例」
講 師 ヤマト運輸(株)群馬主管支店 川島正裕 氏 - 質疑応答 15:50~16:20
4 参加費
無 料
5 主 催
群馬県
6 申込方法
- 申込フォームからの申込み
申込フォーム - 申込みフォーム以外からの申込み
フォームからの申込みが難しい場合は、以下6点の項目を記載の上、電子メールにより下記宛先まで申込みください。【記載内容】
1.氏名 2.会社 3.役職 4.電話番号 5.メールアドレス
6.参加方法(リアル会場またはオンライン配信)【宛先】
群馬県農政部ぐんまブランド推進課
E-mail burando@pref.gunma.lg.jp - 申込締切
8月26日(金) 15:00まで - 報道提供資料
群馬県のホームページ
チラシ
お問い合わせ先
群馬県農政部ぐんまブランド推進課
電話 027-226-3131
FAX 027-223-3648