市場の安全対策
市場流通食品の安全・安心のために
地方卸売市場では、衛生的な取り扱いの確認や、有害・不良な食品の排除に努めています。また、農薬・細菌などの抜き取り検査も随時行い、違反あるいは有害な食品が発見された場合には、「食品衛生法」に基づいた対応・処分を行うことで、市場流通食品の安全・安心を担保しています。
→市場衛生検査所のホームページ
地方卸売市場では、市場流通食品の安全・安心を確保するために、以下のように取り組んでいます。
市場で働く一人ひとりが品質管理をしています
- 各卸売業者・仲卸業者など市場で働く方々が、安全な食品を流通させるために、常に適正な施設管理や食品の衛生的な取扱いなどの品質管理を行っています。
- 群馬県では、自主的な品質管理が確実に行われるよう、卸売業者・仲卸業者による「品質管理マニュアル」の作成を支援しています。
- 群馬県では、市場で働く方々の衛生意識向上のための普及啓発活動にも取り組んでいます。
「安全・品質管理者」を中心に食の安全・安心を守っています
- 各市場の卸売業者、仲卸業者から、市場全体の品質管理の中心となる「安全・品質管理者」(SQM:セイフティ&クオリティ・マネージャー)を選任しています
- SQMは、市場内の自主的衛生管理等の推進役であり、食品危害発生時の連絡調整役です。
- 食品における事件・事故発生時には、SQMが流通状況などの情報を迅速に収集し、市場全体に周知しています。