【動画解説有り】上州地鶏のバインミー/Gアナライズ&PRチーム
        「バインミー」はベトナム風のサンドウィッチ。野菜もたっぷり摂れるバランスの良いシピです。
- ムネ肉は低温で調理することで、ドリップを抑えつつも、ジューシーな食感に仕上げます(恒温調理器が無い場合は、炊飯器の保温機能を使用することもできます)。
 - ドリップには、イミダゾールジペプチドやタウリンなどの有効成分が溶け出ているので、スープにして余すことなくいただきましょう。
 - 味付けはお好みで、チリソースなどを使ってもおいしく仕上がります。
 
◆材料◆
(4人分)
- 上州地鶏ムネ肉 1枚
 - 【A】しょうゆ 8g(大さじ1)
 - 【A】砂糖 3g(大さじ1/3)
 - フランスパン 230g(1本)
 - バター 20g
 - 大根 120g (約6cm)
 - にんじん 40g(1/3本)
 - きゅうり 50g(1/2本)
 - パクチー 適量
 - 【B】砂糖 12g(大さじ1)
 - 【B】レモン汁 30g(大さじ2)
 - 【B】ナンプラー 18g(大さじ1)
 
◆作り方◆
- ムネ肉は、塩こしょう(分量外)で軽く下味を付け、ジップ付きの耐熱袋に入れ厚さを均等に伸ばし、70℃で40分間加熱する。
 - 加熱後粗熱が取れたら、薄切りにし、【A】を合わせタレで下味を付ける。
 - 大根、にんじんは千切りにし、砂糖をまぶす。しばらく置いて、水気を切る。
 - ③に【B】の調味料を合わせてまぶす。
 - きゅうりは斜め薄切りにし、パクチーは適当な大きさにちぎる。
 - フランスパンを4等分にし、横から切り込みを入れ、上下ともバターを塗る。
 - きゅうり、モモ肉、③、パクチーを挟む。