「おきりこみ」の作り方
【材料】
▼めん
- 小麦粉 250g
- ぬるま湯 100~150cc
- 塩 小さじ1/2
▼汁
- だし汁(昆布、煮干し) 10カップ
- みそ 大さじ3
- しょうゆ 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
▼具
- 大根 150g
- 里芋 100g
- 白菜 100g
- 人参 50g
- 長ねぎ 25g
- しいたけ 4枚
- みつば 30g
【作り方】
- うどんの作り方の要領でめんを作ります。
おきりこみ用のめんは、生のまま汁に入れるので塩水の塩を少なめにすることと、打ち粉を控えるのがポイントです。
めんの厚さは好みですが、薄くのばして0.8~1cmの幅広に切るのが一般的です。 - めんを作る間に、水10カップに煮汁、だし昆布を入れてだしをとり、汁を作ります。
具に入れる野菜は、それぞれ食べやすい大きさに切り、下準備をしておきます。
みつばも2~3cmに切り準備しておきます。 - 深鍋にだし汁とみつば以外の(2.)の材料を入れて煮ます。
- 野菜が七分通り煮えた頃、余分な粉を振り落としためんを汁に入れ、煮こぼれしないように火加減を調整しながら煮ます。調味料は火を消す直前に入れ、みつばを散らして、仕上げます。
【ポイント】
- めん作りは小麦粉に少しずつ水を加えて、固めにこねて玉にするのがコツです。
- 汁に入れる具は豚肉、旬のきのこや野菜などで季節によって工夫します。