豚肉とほうれん草の和風スパゲティ/料理研究家考案の新作レシピ

~群馬食材で簡単おもてなしレシピ ― いつもの家庭料理をグレードアップ!~
パスタに定番のオリーブオイルではなく、ごま油を使い、香ばしく、にんにくとショウガの風味がおいしい和風パスタです。麺つゆで味付けするので味付けでの失敗も少なく、細めの麺のフェデリーニを使うことによって、調理時間を短縮でき、手軽にできる一品です。
【材料(4人分)】
フェデリーニ : 400g(細めのパスタが良い)
和豚もちぶたばら肉薄切り : 200g
ほうれん草(3~4cmに切っておく) : 1袋
にんにく(みじん切り) : 2片
しょうが(みじん切り) : 1片
しいたけ : 4~5個
ごま油 : 大さじ1
麺つゆ : 大さじ2
酒 : 大さじ1
みりん : 大さじ1
鷹の爪 : 2本
塩、こしょう : 各適量
【調理時間目安】 20分
- パスタをゆでます。
- 熱したフライパンにごま油をいれ、塩胡椒した豚肉を軽く焼き目がつくくらいまで炒め、いったんフライパンから取り出します。
- フライパンに残ったごま油を使い、にんにくとしょうがのみじん切りを炒め、香りが立ってきたらほうれん草と薄切りにしたしいたけを入れます。
- 日本酒とみりんを加え、アルコール分が飛んだら、麺つゆと鷹の爪を加えてひと煮立ちさせます。
- 取り出しておいた豚肉を入れ、ソースの濃度調整用にパスタの煮汁を入れます。
- パスタがゆで上がったら、ソースにからめ盛り付けます。好みで万能ねぎを散らしてもよいです。 制作 : 料理研究家 藤根 貴世香