きのこのふるふるテリーヌ/料理研究家考案の新作レシピ

~きのこ、大和芋、豆乳などを使ってヘルシーなテリーヌを簡単に作る~
動物性の食材を使わずにヘルシーなテリーヌを作ります。コーヒーカップやプリンカップなどで手軽に作ります。ほうれん草を入れた、きれいなソースでいただきます。
【材料(4人分)】
しいたけ : 8個
ほうれん草 : 1束
にんじん : 3cmくらい
大和芋 : 100g
豆乳 : 400ml
野菜ブイヨン : 小さじ2
塩こしょう : 各適量
板ゼラチン : 6枚
【ソース】
ほうれん草 : 1束
味噌 : 大さじ1/2
マヨネーズ : 大さじ1/2
豆乳 : 大さじ1
【調理時間目安】 30分プラス3時間(冷やす時間)
- ゼラチンはたっぷりの水に浸けておく。ほうれん草、にんじんは軽くゆで(ソース分も)、大和芋はすりおろす。
- しいたけは薄切りにしてサラダ油で炒め、塩こしょうして粗熱を取る。
- 豆乳に野菜ブイヨンを入れて温める。
- (3.)に大和芋、ふやかしたゼラチンを入れてよく溶かす。ホイッパーを使うとよい。
- 適当なカップに、(2.)と(4.)とを入れ、ほうれん草、にんじんを層になるように重ねてゆく。(冷蔵庫で3時間冷やす。)
- ソースはフードプロセッサーに材料をすべて入れて作っておく。(ほうれん草の軸の部分は除く)
- でき上がったテリーヌに、ソースをつけていただく。 制作 : 料理研究家 江原 千夏