豚ロースのロール焼き 白ワインソースを添えて/料理研究家考案の新作レシピ

~簡単ながら本格的。お洒落なひと皿でおもてなし~
豚ロース肉で野菜を巻き込んで焼くだけの簡単調理。
白ワインを加えて蒸し煮にするので豚肉がしっとりと仕上がるうえに、豚肉の旨味がたっぷり出ている。白ワインに生クリームを加えることで、お手軽ながら本格的なソースができ上がります。切り分けて盛り付けると、きゅうり、大和芋、しいたけの彩りで、豪華なひと皿となります。
【材料(4人分)】
豚ロース(しょうが焼き用) : 8枚
きゅうり : 1/2本(細めの短冊切り)
大和芋 : 30g(細めの短冊切り)
しいたけ : 4枚(みじん切り)
にんにく : 1/2片(みじん切り)
カッテージチーズ : 80g
白ワイン : 100ml
生クリーム : 50ml
オリーブオイル : 大さじ1~2
塩、こしょう : 各少々
ほうれん草 : 1束(塩ゆで)
ベーコン : 3枚(細切り)
【調理時間目安】 下準備15分+調理30分
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りが立ったらしいたけをさっと炒め、軽く塩、こしょうをして、冷ましておきます。
- 豚ロース肉の両面に軽く塩、こしょうをふり、2枚一組に並べてカッテージチーズ、(1.)のしいたけ、きゅうり, 大和芋をのせて巻き込み、タコ糸で縛ります。
- フライパンにオリーブオイルを熱して豚肉を入れ、強火で肉の表面を焼き固めるように転がしながら火を通し、表面に焼き色がついたら白ワインを注ぎ、蓋をして7~8分蒸し煮にします。
- 豚肉を取り出し、生クリームを加えて少し煮つめ、塩、こしょうでソースの味をととのえます。
- フライパンにオリーブオイルを熱してベーコンを炒め、香りが出たらほうれん草を入れてさっと炒め、 塩、こしょうをします。
- 豚肉のタコ糸を外して切り分け、ほうれん草を敷いたお皿に盛り付け(4.)のソースをかけます。 制作 : 料理研究家 保科 尚美