油で揚げない!?ヘルシーこんにゃくメンチカツ/こんにゃくレシピコンテスト入賞作品

【優秀賞】3席
レシピ考案:金子仁美さん(栄養士)
メンチカツをヘルシーに
「こんにゃくというヘルシー食材を使って、メイン料理を作りたくて考えました。油であげていないところもヘルシーポイント。
群馬県代表のキャベツも入れて、別名:群馬メンチ!!です。」
【材料(2人分)】
豚挽肉 : 100g
こんにゃく : 50g
キャベツ : 50g
大葉 : 3枚
卵 : 1個
パン粉 : 30g
しょうゆ : 小さじ3
塩 : 適量
【 衣 】
卵 : 1個
小麦粉 : 大さじ5
水 : 大さじ3
パン粉 : 30g
【作り方】
- 衣のパン粉をフライパンでキツネ色になるまで乾煎りする。
- キャベツはみじん切りにし、塩を振り揉んでおく。
- こんにゃくは、粗みじんにしておく。
- 大葉は千切りにしておく。
- 豚挽き肉を粘りが出るまでよく練り、卵とパン粉を加えよく混ぜる。
- (5.)にキャベツ、こんにゃく、大葉を加えよく混ぜる。
- しょうゆ、塩を加え混ぜる。
- 食べやすい大きさ(6等分くらい)に形成する。
- 卵、小麦粉、水を混ぜ合わせ、(8.)をくぐらせ、煎ったパン粉をまぶす。
- トースターで8~10分程焼く。
- 軽く焦げ目がついたら出来上がり。