群馬県産牛乳を使った嬬恋村産ジャガイモのグラタン富士見村産焼とうもろこし添え

平成20年10月17日に開催された「ぐんま地産地消フォーラム2008」の第2部「県産食材を楽しむ夕べ」で提供されたメニューのレシピをご紹介します。
【材料(10人分)】
ジャガイモ : 500g
牛乳 : 500cc
卵黄 : 2.5個
生クリーム : 150cc
ナツメグ : 大さじ1
カイエンペッパー : 適量
塩・胡椒 : 適量
ニンニク : 適量
バター : 適量
パルメザンチーズ : 150g
とうもろこし : 50g
【作り方】
- ジャガイモは皮をむき、3mmぐらいのスライスにする。
- (2.)ジャガイモと牛乳を鍋に入れ、中火でジャガイモに火が通る程度に煮る。ジャガイモを取り出し、鍋に残った牛乳を1/3になるくらいまで煮詰め、冷ましておく。
- (2.)の煮詰めた牛乳に卵黄・生クリーム・ナツメグ・カイエンペッパー・塩・胡椒を混ぜ、味を整える。
- グラタン皿にニンニクをこすり付け、バターをぬる。そこに(2.)で煮たジャガイモ・(3.)で煮詰めて味を整えたソース・パルメザンチーズの順に3回重ねる。
- (4.)にパルメザンチーズをふり掛け、180度のオーブンで約40分焼き上げる。
- 蒸したとうもろこしをバーナーで炙り、焼き色をつけ、焼き上げたグラタンにちらす。
【作り方のポイント】
・ チーズに塩分があるので下味の塩は控えめにしよう!