こんにゃくのカルパッチョ~グラフぐんま29年4月号から~/「ひめラボ旬食キッチン」掲載レシピ

上毛新聞社「グラフぐんま(※)」内連載コーナー「ひめラボ旬食キッチン」に掲載されたレシピと共に、群馬が誇る農畜産物をご紹介します。
(※2020年4月号にて発行終了)
【材料(2人分)】
刺身用コンニャク 1袋
ベビーリーフ 1/2袋
長ネギ 1/4本
ミニトマト 2個
酢(調味料用) 大さじ2
しょうゆ(調味料用) 大さじ1
砂糖(調味料用) 小さじ2
ゴマ油(調味料用) 小さじ2
ラー油(調味料用) 少々
【作り方】
- コンニャクを水洗いし、よく水を切る。
- ベビーリーフは水にさらしパリッとさせる。
- 白髪ねぎをつくる。
- ミニトマトは薄切りにする。
- (1)~(4)をお皿に盛り、合わせ調味料をかける。
【POINT】
○合わせ調味料は、油を入れる前によく混ぜて砂糖を溶かして
~コンニャク~
本県を代表する特産物のひとつ。主に渋川市や昭和村、安中市などの中山間地で栽培され、収穫量は全国1位、9割のシェアを誇る。生芋をすり下ろす「生ズリ」製法で作られる「生芋こんにゃく」はコシや歯切れが良く、産地ならではの製品として定評がある。